桂三四郎ブログ 落語家 桂三四郎の挑戦

落語家 桂三四郎が何かしら発信するブログ。

【話術】話が上手くなるには自分の声を録音して聞く練習法!!〜喋りが上手くなるブログ

なんか最近Voicyが盛り上がってきている。

おそらくこのニュースがあったからだろう

7億円の資金調達に成功し

これからどんどんこのアプリがメジャーに

なっていくだろうという世間の目のせいか

僕がやっている

 

「桂三四郎の喋りが上手くなるラジオ」

voicy.jp

のフォロワーの増加率や

ほかのチャンネルの再生リスナー数の増加率

がわかりやすく増えた

 

ぶっちゃけ1週間前くらいは

 

「あれ?最近Voicyのリスナー減った?」

 

と思っていた。

というのも上位ランカーが少し更新頻度が

減ったため

僕が少しずつ上位に押し上げられていたのだ

forbesjapan.com

それがニュースが出た瞬間

みんな一気に更新しだして

僕の順位がベストテンから出てしまった。。

 

みんな機を見るのがうまいのね。。。

 

もしかしたらこれから訪れるかもしれない

Voicyバブルの波に乗り遅れないよう

毎日、有益なコンテンツを作っていこう。

 

もちろんブログも続けるで!!

 

Voicyと違ってまだ全然やけどな!!

 

わしはへこたれへんで!!!!

 

 

桂三四郎の喋りが上手くなるブログ

 

話が上手くなるコツ1「録音してみる」

 

自分の声を録音して聞いてみたことは

あるだろうか?

もしないならぜひ一度

録音して聞いてみることをオススメする。

初めて録音した自分の声をちゃんと聴くと

大多数の人はこう思う

 

「俺の声めっちゃ気持ち悪い!!!」

 

声を出す口と音を聞く耳は同じ頭についている

離れたところで聞くのとでは

聞こえ方が全然違うのだ

だから初めて聞いた時は

自分の予想していた声と

実際ほかの人が聞いている実際の声の違いに

 

吐き気すら覚える!!

 

話が上手くなるコツ2「客観的に聞く」

 

録音した自分の声を

吐き気をこらえながら聞いてみると

いろんなことに気づく

 

「俺って滑舌悪いな」

「なんか声がこもってるな」

「あのーとかえーとか多いな」

「笑い方変だな」

「早口で分かりづらいな」

「語尾が全部同じだな」

 

自分で聞いて思ったことは

おそらく他人も思っている

 

自分の喋り方のどこが悪いかわかれば

改善点も見えてくるはずだ

 

ぼくたち落語家も自分たちの録音を聴いて

反省し次に活かすよう努力している。

それは、ぼくのようなペーペーだけでなく

うちの師匠桂文枝や笑福亭鶴瓶師匠も

やっている。

 

話が上手くなるコツ3「動画を撮る」

 

音声を取って聞くことに慣れたら

今度は動画を撮って見てみると

新たな発見がある。

喋っている時の自分の動きや表情を

良くみてみると

また新しい気づきがある。

 

「俺、無駄な動き多いな」

「細い目で喋ってるな」

「怖い顔して喋ってるだけ」

「なんか苦しそうやな」

「こんな眉間にしわ寄ってる?」

「なんか姿勢悪いな」

「どこみてるかわからんな」

 

音声と同じように

自分が見て思ったことは

他人も思っている。

 

話が上手くなるコツ4「喋り方に慣れる」

 

動画を撮って見てみると

音声以上に自分の癖を客観的に

見つけることができて

 

毛穴から汁が吹き出そうになる!!

 

でも、自分で自分の癖を改善して

それをまた動画で撮ってみる。

 

これを繰り返して自分の喋りに慣れた時に

見違えるほど

 

喋りが上手くなっている。

 

はっきり言って自分の声や

喋ってる動画を撮って確認するのは

誰しもめんどくさいし、嫌なものだ

 

でも嫌なことから逃げたら

絶対に成長はないから

喋るのが上手くなりたかったら

動画を撮るのがオススメ!!